投げっぱなし日記

イラストとか、自転車とか、まったりゆるゆる。

2002年周辺の著作権事情

ちょっとネットを漂っていたところ、こんな記事を見つけた。


( ;^ω^)<へいわぼけ: 講談社「2次創作やめろ!!パロ同人も禁止する!!」
http://www.heiwaboke.com/2007/03/post_744.html


な、なんだってー!でもこれ、昔どこかで見たような…?
ここまできて思い出した。
そうだ、これは2002年に講談社が突如自社サイトに掲載して、
ネット上の同人・二次創作系サイトに結構な波紋を呼んだお願い文ではないか。
http://www.tansaku.net/tansaku/letter.html


しかし、何で講談社もあんなラジカルなことをしたんだろう?
それに思い起こせば当時、二次創作系の個人サイトは著作権に関心が高かったよなあ。
あの頃って何か特別なことでもあったっけ?


というわけで、2002年周辺を少し調べてみる。もとい著作権関連事件の自分用メモ。



1998年7月
ときめきメモリアル同人ビデオ事件
18禁同人アニメを販売していたとしてコナミが提訴。損害賠償227万5千円が言い渡される。
うち200万円が同一性保持権侵害による損害とされたことで、注目されていた気がする。
http://www2.biglobe.ne.jp/~tell/DAR/
http://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/dat/tokimemo.txt


1999年1月
ポケモン同人誌事件
ポケモンやおい同人誌で任天堂が作者を告訴。
管轄署ではなく京都府警が作者を逮捕、護送という異例の事態に。
その後任天堂が被害届取り下げ、作者釈放。
http://www.nitiyo.com/zine/poke/
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/topics/pokemon.html


2001年7月
Fair WindによるCLAMP作品トレース
この事件をきっかけに、CLAMPによる二次創作についての公式コメントが出される。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/


2001年11月
WinMX利用者逮捕
P2Pファイル共有ソフトによる世界初の逮捕として大きく報道された。


2002年6月
タカラが「ギコ猫」の商標登録を出願していたことが判明


2002年9月
CLOVER大規模無断転載
http://kensyo01.easter.ne.jp/index.html


以下脈々と続く。
とりあえず、直接関係ありそうなのはCLAMP作品トレース関連あたりかな…。
しかし、社会的に注目されたり、関係ありそうだったりする物だけでこんなにもあるとは。
著作権絡みの話題って絶えないんだなあ…とつくづく実感。