投げっぱなし日記

イラストとか、自転車とか、まったりゆるゆる。

ニコニコ動画(SP1)になったのであれこれ。

色々変わりましたね。メモメモ。すなわち書き散らし。

H.264AACへの対応

H.264AACへの対応。上限は800Kbps(いずれもプレミアムのみ。)

H.264

zoomeWikiが参考になる。


ニコニコ動画まとめwikiも更新された。

とりあえず掲示板で拾ったセットを使わせてもらってます。なんか自前の方法でエンコするとSMILEVIDEOに蹴られる…。
このバッチセットだと詳細を決められないので、やはり自前でエンコできるようにしたいな…。
うーむ、エンコ自体はできてるのに何が悪いのか。。。



追記:03/10)
AviUtlでエンコードした物が通りました。どうもSMILEVIDEOの調子が悪いようで、同じファイルでも、通るときと弾かれるときがあるようです。
しばらく安定するまでは様子見ですね。

AAC

MP3に関してはLAMEとフロントエンドLIFEの組み合わせが人気だったし使っていたのだが、
AACに関してはNEROが人気っぽい。今はAviUtl組み込みで使う方向でまとめが進んでいるようだが、いずれは今のVP6のように映像だけ、音声だけ、と別々にエンコードして組み合わせる用途が出てくるだろうと思う。
と思ってAACだけ独自でエンコードするばあい、便利なフロントエンドを探す。ヘタレなのでGUIがないと使えないです。コマンドラインはいやです。やって出来ないことはないが面倒だ。

名前の通り、LAMEフロントエンドで有名なK5さんのいわば「次世代LIFE」的位置づけのマルチフロントエンド。
ただ、設定をGUIからあれこれいじることはできないようで。うーん、完成すれば凄く便利そうなんだけど、今の時点では使用目的をAACだけに絞ると、ちょっと分かりづらいかも。


追記:03/10)

まあ、Neroに特化してるってのもあるけど、こちらのSNGの方が分かりやすいというか取っつきやすいかな…?
ま、「困ったらiTunes!」で良いとは思うんだけど。動画の場合はどうしてもHE-AACでエンコできるってのを考えとかないといけないからなあ…。iTunesHE-AAC機能がついたらもうそれでいいや、って思えるんだけど。
正直、10人中1人しか分からない差なら、それよりも利便性ってバランスを選択するのも有りだと思う今日この頃。

サムネイル(追記:4/28)

ニコニコ動画公式

iframe使ってサムネイルページ読み込み。
気になる点があるとすれば、インラインフレームがW3C非推奨という部分。

<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm*******"
 scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">
  <a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm1909970">
    タイトル
  </a>
</iframe>
Googleガジェット

はてなに公式のiframeでサムネイルが貼れなかった時代に活躍した。4月時点ではアドバンテージはなくなったかも。

Niconail

Niconailを使う。png画像による出力。RSSでも読めるのが魅力。ソース的にも綺麗。

ブックマークレットも。たぶんブックマークレット使う方が簡単。オリジナルはpngを文字ソースで吐き出した。


まとめが有った。

メモ

  • 「?eco=1」をURL末尾に付ければ強制的にエコノミーモードで閲覧できる。